【 バラムンディ♪ 】
本日ご紹介する生体は日本でも高知県などで
有名な大型魚のアカメと近縁なパーチの仲間です♪
『オーストラリアン シーパーチ♪』

名前にもあるようにオーストラリアの沿岸部に生息する
パーチの仲間で現地ではアロワナ(ノーザン)ではなく
コッチがバラムンディとも呼ばれています♪
現在のサイズは7㎝ほどで飼育下では50㎝前後まで大きくなります♪

眼が赤く光るアカメに対して眼が金色に光ります♪
アカメと違って人馴れもしやすく簡単に人工飼料も
食べるようになり飼育自体は簡単です♪
大型になった個体には塩分が必要だともいわれますが
大型混泳水槽で適度に換水を行っていれば適応能力も高く
塩分も必要なく飼育している例もございます♪

人工飼料(ひかりキャット)を
パクパク食べており成長は早いです♪
在庫は4個体です♪
是非ご検討くださいませ♪
http://www.m8dou.com/product/902
有名な大型魚のアカメと近縁なパーチの仲間です♪
『オーストラリアン シーパーチ♪』

名前にもあるようにオーストラリアの沿岸部に生息する
パーチの仲間で現地ではアロワナ(ノーザン)ではなく
コッチがバラムンディとも呼ばれています♪
現在のサイズは7㎝ほどで飼育下では50㎝前後まで大きくなります♪

眼が赤く光るアカメに対して眼が金色に光ります♪
アカメと違って人馴れもしやすく簡単に人工飼料も
食べるようになり飼育自体は簡単です♪
大型になった個体には塩分が必要だともいわれますが
大型混泳水槽で適度に換水を行っていれば適応能力も高く
塩分も必要なく飼育している例もございます♪

人工飼料(ひかりキャット)を
パクパク食べており成長は早いです♪
在庫は4個体です♪
是非ご検討くださいませ♪
http://www.m8dou.com/product/902
スポンサーサイト
- [2019/05/30]
- 在庫 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0) |
- この記事のURL |
- ▲
- ≪キャリコSH♪
- | HOME |
- スファエリクティス♪≫
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://m8dou.blog.fc2.com/tb.php/1875-8344bd7c
- | HOME |